平成28年4月1日より児童福祉法の改正により、5人以下の子どもを預かる施設・事業者については都道府県に対する届け出が必要となりました。
少人数保育施設を自治体が把握するためもあります。
エ~ルも先日、市役所に届け出を提出してきました。 このことにより、認可外保育施設となります。
今後、市や県からどのような連絡があるのかまだわからないのですが、子育て家庭のお力になれますように、日々努めさせていただきます。
少人数の保育だからこそできるお力添え、そして、子ども達の笑顔につながる日々、あ~楽しかった!と、お家へと帰宅できる楽しい時間を過ごしてもらえると嬉しいデス。

そして、海に近いエ~ルなので、防災マップや避難場所等を詳しく知りたかったので、市役所の防災室にも行かせていただきました。


そして、御殿場地区の自治会長さんから防災マップも頂けましたので、玄関先に掲示させて頂きました。
ほぼ1本道でたるみ児童福祉会館まで行くことが出来ますので、今後もお散歩の時に避難訓練を意識しながら出かけたいと思います。
他にも何かいい情報がありましたら教えてくださいm(__)m✨
ほぼ1本道でたるみ児童福祉会館まで行くことが出来ますので、今後もお散歩の時に避難訓練を意識しながら出かけたいと思います。
他にも何かいい情報がありましたら教えてくださいm(__)m✨
エ~ルのHPはコチラです♬
- 関連記事
-
- 認可外保育施設
- 認可外保育施設設置届を提出しました!
スポンサーサイト
コメントの投稿